トーク(チャット)をしよう
commはメッセージを送信すると自分の発言は、「薄い青色の吹き出し」として右側に表示されます。 相手がメッセージを読んだ場合は吹き出し横に「既読」と表示され、相手が送信したメッセージを読んだかどうかわかります。 一度送信したメッセージは変更、削除できません。訂正する場合はすぐにメッセージを再送しましょう。
トーク(チャット)したい友だちを選ぶ
commを起動してトーク(チャット)したい友だちを選ぶ。

トーク(チャット)を開始する
トーク(チャット)ボタンを押してトーク(チャット)を開始してください。

メッセージを送信する
文字入力欄にメッセージを入れて送信を押してください。

友だちとトーク(チャット)が表示される
やりとりが表示されます。
送信したメッセージを相手が確認すると[既読]と表示されます。
URLを送れば自動的にリンクされボタン一つでホームページにアクセスすることもできます。

トーク(チャット)の画面に表示されます
相手画面

メッセージに絵文字をつける
commのトーク(チャット)で携帯のメールと同じように絵文字が使えます。この絵文字はcomm専用の絵文字なのでキャリアが違うために 携帯メール絵文字が表示されない、正しく変換されないといったことがありません。
絵文字の選択画面を表示する
トーク(チャット)のメッセージ送信画面から顔のアイコンを押す。

使用したい絵文字を選ぶ
入力したい絵文字を選んで絵文字を押してください。

メッセージを送信する
通常のトーク(チャット)と同じように送信ボタンを押してください。
※絵文字は文字に変換されます。

絵文字をいれたメッセージが表示される
